『Who’ll Stop the Rain?』

天候だけを言うんだったら、サッカーという競技の特質上、ゲームをおこなわないといけなかった。

ただし、密着をうたっている、その地域に、警報が発令されたり、避難指示が出た日には、アルウィンだけが愉しみに浸っているわけにもいかないし、交通も遮断されていれば、出入りする人々の足許も危ういし。

―まぁ、セルジ―ニョとか、万全の態勢でサンガとやれる、って考えればいいことで。

―あらま、ツイッターなんかでそう言ってる人がけっこういたりするのよ。

さすが、山雅ファミリー、考えることは同じ、ってことでしょうか。

では。

山雅 決意の河を渡れ。


京子さんから、煽りのメールが家人宛てに入る。

―もろもろなこと、今朝ジャンプの新聞で確かめて、と。

そこで、隣家に頼み込んで、読み終わったニュースペーパーをもらい下げて来た。

ふむふむ。

首位京都との対戦の厳しさ、新戦力に関する内輪話等々、話題には事欠かない。

どうやら本日のゲーム、注目のひとつは、昨秋に大怪我を負った 山口 一真がメンバー登録されるかどうか、であるらしい。

秋田戦で途中投入された伊藤 翔(移籍加入)に続き、新しい戦力がいよいよアルウインのピッチで、あからさまになるのか。

で、その次は、コンディションを100%にまで高めた、セルジ―ニョと御目文字、という流れ。
(選手登録の手続きは、8/13に完了したので出場はいつでも可能)

まるで、ホップ ステップ ジャンプ の、FWの揃い踏みストーリー。

2021初秋のプレゼント、とでも名づけてしまおう。

阪野、鈴木、ルカオらにしたって、当然、黙っちゃあいないだろうから、なんとも熾烈な、前線の定位置競争、になるわけだ。

もちろん、新戦力のピッチ投入によって、すべてがオーライ、と思うほど能天気でもない僕なんだけれど、切れるカードや、引き出しが増えるという報せは、嬉しいもの。

お客さん商売は、とにかく話題性が大切。

チームがこれから飛び込んでいく、リーグ戦のクライマックス。

期待の高まりとドキドキを、この曲に託しているんです。

Many Rivers to Cross  (渡るべき河の多さよ)
written by Jimmy Cliff ,
recorded in 1969

渡るべき多くの河を眼前に
はるか自分の道を  見とおせない私
まるでドーバーの白い絶壁に沿って航行するかのよう
迷い、そして、自分を見失いそうなんだ

生きているのは  自分の意思のたまもの
何年も試され続け、疲れ切ってしまったけれど
ただただ、プライドってやつのおかげで 生き延びている

孤独は 私を 解き放ってくれそうにないが
独力でやってみよ、という試しなのか
恋人は何も言わずに去っていったけれど
そうだ、チャレンジしよう、と 自分に言い聞かせる……

今回は、トニ チャイルズ(Toni Childs 1957~ ) によるカヴァーで。

では。

残暑の中で『夏の終わり』を。

今年は昨7日に、秋が立った。

僕が思っていたよりも、2日ほど早い。

なので、昨日になるのを待って、残暑見舞いとして何通か書き送った。

周りの景色も、人々も皆、気温30℃越えにへばっている毎日。

けれど、歳月は確かに、次のシーズンに踏み込んでいる。

疲弊の夏のあとからやって来る、癒しの秋。

それを、こんな曲で早取りしよう。

とは言いながら、午後、近くの野っぱらへ行っては、キリギリスの声を探して、あの逞しい下肢、つややかな褐色のお腹、鮮やかな羽根の黄緑を想像しながら、幼き日の虫取りを懐かしんでいます。

では。

合作回答による プロフィールは?

不真面目な態度でもって、ストレスチェックの回答を出したことは前に書いた。

先日、その調査票による、僕のストレスプロフィールが届いたのである。

まづは、項目ごとの評価点。(点数が小さいほど良好な状態)

ストレスの要因に関する項目 ➡ 評価点 40      17~68 (最低得点~最高得点)

心身のストレス反応に関する項目 ➡ 評価点 52      29~116 (同上)

周囲のサポートに関する項目 ➡ 評価点 17       9~36 (同上)

面接指導の要否について➡ 否

〈あなたはストレスをあまりかかえておらず、またストレスの原因となる要素もあまりないようです。活気、イライラ感、疲労感、抑うつ感、身体愁訴、全てに問題はありませんでした。〉(省略あり)

……なるほど、ね。

続けて、〈普段からストレスをためこまず、気分転換をはかるようにこころがけることをお勧めします〉と、ありがたいご忠告でコメントは終わっている。

このように世界の片隅で、ブログに好き勝手を書いているのが、かなり効いているのだ、きっと。

ただし、身動きできないほどのストレスに襲われたら、徹底抗戦するか、あるいは、さっさとその環境から一目散逃走するか、どちらかにしよう、とは思う。

ストレスとの同居ができるほど、僕は図々しくないから。

ここ一箇月、車の中ではビル エヴァンス『Danny Boy』がずっとリピートしていて、スタジオ録音ヴァージョンなのが難(ライブ版が良い)だけれど、案外、そんなことがストレスを紛らわしてくれるのかも知れない。

では。

モモちゃんの テレビ。

モモちゃん(同僚)が、高校に入学したての頃、アンケートをとられた、というお話。

テレビはどんな番組を観るか?、という設問があって、(悩んだ末に?)
ニュース、と書いた。

それをみたクラスメイトに、お前そんなものばかり観てるんだ、と突っ込まれた。

実をいうと当時、モモちゃんの家にはテレビがなかった。

だから、さしさわりなく、適当に答えたつもりだったのだ。

中学一年の時だったかな、テレビが故障して映らなくなって、そのまま高校卒業するまで、約5年間は家にテレビのない生活でね。

勉強机のある部屋にテレビが置いてあったから、テレビを観ていたら僕も妹も勉強に身に入らないというタテマエだったけれど、実際のところは、貧しくて買うお金もなかったんでしょうね。

今はね、キッチンにテレビが置いてある。

ところが、奥さんはベッドルームで過ごす時間が長い。

僕がテレビばかり観ていると、わたしよりテレビが好きなの?、と言って怒りだすわけ。

だから、そこそこにして切り上げるんだけど、わけのわからん芸人みたいのがでてきて騒いでいる番組ばかりで、たいして面白くもないし。

…、僕からすると、羨ましい限りの夫婦愛なんだが、話がさらに艶なる方面に向かうのもなんだから、今回はここらで失礼。

では。