4バック ☞ 3バック への変更。
これ自体は、これまで、交代カードのやりくりであったり、ゲーム締めの一手段で用いていたから、
(山雅をキチンと観ていれば) ある意味、自然な流れであって、ことさらどうこう言うべきことでもなし。
もしも、これが負け試合だったら、無意味なあがき、と酷評されたに違いなく、
監督交代ズレした一部の山雅民による文句が、一週間は静まった。
……それくらいのことにとらえている。
ただし。
診るべきポイントが、3バック採用にまぎれて、今節の登録メンバー(先発、控え)には在った点を見逃せない。
つまり。
シーズン当初の、ゲーム登録メンバー(の序列) の青写真に限りなく近いメンツで戦えた、という感触なのだ。
今季のチーム編成の狙いが、ようやく充足され、ここまで復するのに、8か月の時間を要してしまった、そんな感じ。
もちろん、30人の所帯をもって参戦するに際しては、
すべてが望み通りの人選ができるはずもなかろうが、
けれど、一昨年の旧い用語を持ち出せば、
これが2024シーズン当初の目論みへの復帰、つまり、〈原点回起〉。
おおざっぱに言えば、
若手、中堅、熟練、それら世代の融合による攻撃的サッカー。
さて。
あと、6戦(含むプレイオフ)。
けっこうなゲーム数を残すからには、
今節の戦い様は、かなり綿密に評価検討されて、その再現性をトレーニングで高めなければならない。
もちろん、今回登録から外れたプレイヤーらの、奮起を望む。
総力戦ですから。
で。
戦い様の中身うんぬんについては、レビュウ❸で。
では。