あの奈良には,勝たなくちゃ(2024.9.29奈良戦レビュウ❶)

先制するも、追いつかれ、

そのあと、72分間スコアを動かせないままに、 1 – 1 のドロー……ですか。

僕は、洒落を感じさせないBOOにはまったく感心しない派でありますが、

このゲーム後、挨拶回りのチームに BOOを浴びせない南ゴール裏に、チト驚嘆してしまいました。

ま。

ゲームをよく診ずに見当違いのBOOを見舞っている集団だから、こんなんでしょうけれど、

このゲームは、今季いちばん勝てる可能性に満ち、かつ、勝てる状況がチラついていた。

こっちは、20本近くのシュートを撃ち込み、

対し。

奈良のそれは、3本(うち枠内はゴールの1本のみ)で、

すべて3分間のハイライトに収まってしまう、といったワンサイドゲーム。

そんな時に、〈ダービーは通過点……〉と、なんとまぁ呑気な横断幕を掲げている。

あまりにも、牧歌的過ぎないかい。

ダービーにこだわっているのは、むしろ君たちぐらいだよ。

はて? あの一帯は変節したんだろうか?、と思いましたが、

いやいや、もともと節を曲げるような〈思想〉もなかったことにいまさら気づきました。

 

……ということで、萬年の想定してきたどおり、

戦績は、30ゲーム消化で 勝ち点43ですから、

1勝1分1負のペースをきっちりと刻んでいる山雅。(勝ち負けがほぼ交互に現れる)

そういう意味で、現在 7位も、納得感あり。

チノ氏の言うごとく、プレイオフを、ホームで催行するためには、

3、4位での着地が、いよいよ現実的なゴールになりましたね。

では。