廃れてしまえ(願望)。

(季節の憶え☞アネモネ カナデンシスの 白い花が咲き始めた)

ずいぶん久しぶりに首都の電車に乗った。

あいかわらず、8割強の乗客は、ひたすらスマフォ画面を見続けている。

ひと度画面を開けると、投稿される記事、動画は溢れていて、それに付きあっていれば、時間は容易に過ぎてしまう日常だ。

このならわしをですね、保育園に通う頃から身につけてしまうのだからやっかいで、
チョッと覗き込むと、ゲームセンターで延々と遊んでいる会話だったり、飽食の限りをおもしろ可笑しく脚色したり。

大人向けだと、やたらとセンセーショナルに、自分の境遇を貶めて見せておいて、実は、動画でゼニ儲けを狙う、って手合がめだつ。

あるいは、各所から既情報をかき集めておいて、それを好奇心に訴える呼び込みで引きつける手法。

どれもが、程度の差はあれ、そこには、作画する集団の存在がうかがえるから、これは立派なビジネス。

となれば、それなりに根強い延命はしても、あと3年もすれば、見識に欠け、惰性をまわしているだけの動画は飽きられ、廃れるだろう。

残るのは、こういった新鮮な世界を魅せてくれるものだけでいい。

註:高度17,500フィートは、約53km。
ジェット機の航行高度は10㎞内外で、それを遙かに凌ぐので航空法にひっかからないのか?
昇るよりも、安全に戻ってくることに感動します。

では。