旗は収めない (藤枝戦レビュウ その❷)

映画『新幹線大爆破』(1975年 東映)の中で。

仲間を失った時に、高倉 健が、山本 圭に(電話で)、
― ここが旗の収めどころかな、と語る場面がある。(セリフは不正確)

主犯格が、弱音を吐くわけです。

が、これに対し、左翼活動家くずれの山本は、
―簡単に旗を収めるものか!! (計画はかならず実行する)、と喰い下がる。

あと6ゲーム残ってるのだから、簡単に旗を収めてもいられまい、という現在、傑作映画のそんなワンシーンを想い出しております。
(今年の3月に山本 圭が亡くなり、この作品の主要登場人物は、おおかた鬼籍に入ってしまいました)

いわきFC(首位)が抜きん出た、とはいえ、ここで、2位から6位までが混沌として、詰まった勝ち点差となった。
気がつけば、富山が山雅と同じ勝ち点か。

その富山、次の今治との対戦が直にやって来るとは、なんとも言えないですな。

予感として、第31節対長野戦の重みが、グンと増しましたか。

ただ、他との勝ち点差を云々しても始まらないのであって、いつも言ってる、ゲーム当り勝ち点2の積み上げ、そこから目を離してはいけない。

となると、目標はあくまで最終68点にまで持っていくこと。

としても、あと14点を積まねばならず、

残り6つを、5勝、または、4勝2分で乗り切る胸算用。

これとて、かなり難度高し、なんですが、終わるまではやり切る、ってもんでしょう。

攻撃の改善が焦眉の急、特に、追い求めている〈シンプルな速さ〉、これに自分自身が追いつけるかでしょうね、相手の守備をはがす、というよりも。

では。