あえて〈信州人〉の名を捨てて (福島戦プレビュウ 前編)

他人の知識をあらかじめ決めつけないで会話することについて、ずいぶんと気を使う話、その第二弾です。

(小倉っ子の)ジョー氏に、坂(さか)に、城(しろ) の町と書いて、なんと読むの?と訊かれ、

― サカキマチ。上田と長野の中間くらいに在るよ、と答えたら、

―〈おしぼりうどん〉って、知ってます?、ときた。

ジョー氏が送ってくれた紹介動画をみたら、手打ち風のうどんを、ねずみ大根のしぼり汁につけて食すので、おしぼりうどん、と呼ぶことを知る。

うーん。
伝統野菜を喧伝しようとして、無理して麺つゆに使っているようにしか思えないなぁ、というのが、僕の感想なんだけれど、
そのあたりは、ジョー氏と意見が一致。

たとえば、カツオダシ風、フツーの麺つゆで、いいんじゃあないか。

帰宅して、これを話したら、家人の言うには、
― 信州人なのに、おしぼりうどんも知らないの?
北信の方では、大ポピュラー、と思っているけど。

と、暗に、北信がルーツの萬年を、挑発するのです。

しかも、
― 昔、(あたしの)実家でやっていたように、ねづみ大根タップリで仕立てたうどんを出したら、もう、こういうの要らないから、と言ったのよね、あなた。

へぇー、数十年前に、おしぼりうどんを拒絶した自分がいて、しかも、二度と食さないと宣言して、更に更に、その事実をまったく忘失していたとは、なんともあっぱれなことと感心してしまった。

さてと。

僕としては、信州人などと呼ばれなくとも、〈山雅人〉(やまがびと)でけっこう。

だから、たとえば、信州ダービーで舞い上がる気が知れない。

損得で言えば、ダービーによる恩恵は、当方にはほとんど無いのだから、むしろ、チームもファン&サポーターも頭を冷やして臨戦しないと、余計な怪我も負いかねません。
リーグ戦残り3分の1の、落とせないゲームのひとつ、でいいですよ。

……ところで、明日は、ベビーシッターの役を仰せつかっている都合上、DAZNでリアルタイム観戦の予定。

で、ルーチンで、福島ユナイテッドFC様の公式サイトに目を通しておく。

すると、今節を、両指揮官同士の〈盟友激突〉とぶちあげて煽っていらっしゃる。

しかも、松本山雅ファン&サポーターに向けて、専用ニュースをリリース、アウェイユニフォーム着用可の席種については、赤字で強調するなど、なにかと手厚い。

これもまた、お決まりで、公式ツイッターを覗いてみたら、9/7時点の、チケット販売比率、なんてものまでご教示くださっていた。

それによると、福島側 43%、山雅側 57% 。

とうスタを赤く染めろ、と盛り上げも盛ん。

松本山雅を使って、最大限のセールスをもくろむ。
こういった営業努力には、頭が下がります。

……、でこれの、どこが、プレビュウなんだ?

このゲームの、見逃せない潮流は、すなわち、ボール保持。

これがイコール ゲーム支配では決してない。

が、両者スタイルの結果としてどのくらい、どちらにボール支配のシーソーが傾くのか?、は重要なポイント。

どちらが、スタイルを表現できているのか、ということにおいて。

前半戦、ホームアルウィン(7/17) では、山雅 35 : 福島 65 だった。

2箇月経って、さて、今回は、チケット販売比率の真逆にほぼほぼ近い、

山雅 40 : 福島 60 、くらいになるんでしょうかね?

では、明日の後編に続きます。