狡智で 拮抗をモノにする (愛媛FC戦プレビュウ)

上のタイトルはむしろ、勝ったうえで、レビュウに使いたい。

それほどに、対愛媛FC戦こそ、勝ち点3 が渇望される。

なぜなら。
【サッカーらしいサッカーの予感】

昨シーズンから、愛媛とやったゲームでは、3連敗中。

ただし、前半戦のアウェイ(6/18)では、茂木 駿佑(フリーキック)と佐々木 匠(ミドルシュート)の、スーパーなやつを叩き込まれたものの、山雅は、けっこういいゲームを披歴していた。(スコアは 2 – 3)

個の力量ではほぼ互角、対いわき だと沈黙のサッカーを強いられるが、対戦相手に応じて、しぶといサッカーで凌いでいる、といった、けっこう似たようなレヴェルにある両者。

だから、シーソーが片方に大きく傾くことはない、攻守入れ替わり盛んなサッカーになることはほぼ必定。

上記、スーパーゴールを決めた茂木と佐々木はたしか、あの夜、途中投入だった。

こういうタレントが控えであったり、他には、松田、横谷、矢田、内田といった2部でやり馴れている猛者を多く擁している愛媛。

そこへ持ってきて、気の効いたやさしいボールを後方から供給できるセンターバック森下 怜也。
新卒加入2年目で早くも #10を背負う気鋭の、小原 基樹。
森下と小原、このふたりに絡んで左サイドを沸かす、高木 利弥。
右サイドには、俊足の、チームアシスト王 近藤 真司。

もう、切りがありません。

だから、こういった状況下で勝ってこそ、チームとそれを取り巻くファン&サポーターの真価が問われる、ひょっとしたら、今季最大の大一番だと思います。

【山雅の武器とは?】
前回と比べると、やはり守備陣に安定が増したこと、そこへ、パウリ―ニョ、佐藤 和弘、ルカオといった屈強さが加わる(であろう)ことを、活かしたい。

余裕があるからこそ、どこか鷹揚な愛媛に対して、ゲームが流れている中ではとにかく、手数少なくゴールに迫ること。

前節讃岐戦における横山 歩夢のゴール、あれが好例。

外山 凌からのスローインを、佐藤が外山に返し、外山がタッチライン沿いに前方へ渡すと、そこでルカオがワンタッチで叩いて菊井 悠介へ、菊井は迷わずに前へ横山を走らせるやわらかいボールを供給した、あのような流れの再現でありましょう。

それと、ゲームが一旦止まるセットプレイ。
愛媛はセットプレイからの失点が目立つので、とにかくデザインされたキックがモノをいうはず。

……、こういうわけで、〈試合巧者の愛媛〉を、〈フレッシュな狡智〉で抑え込む、ってのはいかがでしょうか?

もちろん、アルウィンは、完全なアウェイ環境を相手チームに提供することで、チームを後押しするのであります。

では。