今さらながら 原点回起 (八戸戦プレビュウ)

それほど重く考えているわけでもありませんが、じゃあ、原点回起とは何なのか?、ってことです。

山雅の、クラブとしての存在根拠、チームとしての戦い方、そういう面では議論百出になるんだろう。

でも、実際やることは、時代即応をめざして、時々の要所を締めて経営/運営すること以外にない。

でも、議論の多くはたいがいが、精神論に流れていく、というウンザリのご定番が目につく。

けれど、これとて、チーム編成、採用スタイル、といった技術論が根底のお話で、そのまた根底は、〈お金〉、つまりチーム人件費の有効投下といった、経済力が決定因子の世界にぶち当たる。

ファン&サポーターとして、いろいろと注文づけはできるんでしょうが、結局は、〈どんな時でも俺たちはここにいる〉式、無条件のチーム随伴が、原点回起の姿なんだろうな、と思います。

今月冒頭に対戦したばかりとは言え、ヴァンラーレ八戸、というスタイル、プレイヤー、そのほとんどを知らないチーム。

どうみたって我等が、個のクオリティと技量に勝る現実。

その中にあっても、そことの再戦にも、チーム&ファンサポーターが、全力を傾けて勝利をめざす。
これこそが、原点回起、初心に立ち帰るココロ。

試されているシーズンなんですな。

今回のプレビュウは、そんなことを言えれば十分、なんですが、

コロナ禍を通過しつつあるチームが、どこまで、自分流の戦い方をした挙句に、できれば、複数得点を喜びたい。

そんな思いでおります。

では。