ずいぶんと昔のこと、伯父の家を訪ねたことがある。
ひとつ違いの従弟の部屋に入ると、彼が アルバムをひとつ聴かせてくれた。
カーペンターズの『Now & Then』(1973年発表) だった。
従弟は盛んに、アルバムの良さを絶賛する。
(アルバムチャートで、全米 2位、日本 1位を記録したヒットである)
口には出さなかったけれど、『Yesterday Once More』など、歌詞もメロディーもありきたりの、凡庸な曲ではないか、と内心思っていたのが萬年。
今になって、アルバムの構成をみると、この曲は導入歌に過ぎず、
その後に、オールディーズの定番が続く。
ゆえに、凡庸で一向にかまわないわけだな。
(このアルバムで唯一注目するのは、トム スコット (1948~、サクソフォーン奏者)が、リコーダーで参加していること)
そんなエピソードもあってか、カーペンターズはそれほど熱心に聴きもしなかったのだけれど、レオン ラッセルの『A Song For You』のカヴァーに触れてみると、いやぁ、ちっとも凡庸なデュオではない。
こころにしみじみと迫ってくる率直な歌唱は、一世を風靡して当たり前だったと思わせる。
君のために僕は歌う
いままでいろんな処へと出かけていった
たくさん曲を歌い、たまには まずい韻を踏んで詞を書いた
10,000人もが観ているステージで 愛というやつを演じたけれど
今は 君と僕のふたりだけ
で この曲を君のために歌う……
その日の午後。
従弟と僕のふたりは、2階の部屋の窓から、すぐ眼下に日立市のメインストリートを行きかう人々を眺めて時を過していた。
あの日をもう一度、ほどでもない記憶です。
では。
〈コメント〉
☞つー さん より (8/23 8:51)
女々しくも心地よい昔日。
だいぶ以前に触れたことがあるのだが、いろいろな事があって実家
笹塚の6畳一間のアパートには彼女が小学生の頃から使っていた机
ステレオの向かいの窓辺に二人寄りかかり「幻想交響曲」の第四楽
夏の終わりを感じさせる涼風が、緩やかに吹き込む窓辺で、もっと
残念ながら、二人一緒の未来はやって来なかったが、その音色はい
では、また。
☞萬年より (8/23 20:45)
ベルリオーズですか……。
ロマン主義も良いものです。
齢をとったら、シベリウスあたりにいってしまう萬年です。