鹿児島戦のあった、週の初めのこと。
家人は、某病院で、予定しているオペのための、検査と診察を受けていた。
僕は、運転手兼 家族としてドクターと面談するお役目で、ご同伴。
さて。
鹿児島戦の当日、スタジアムで、家人は、
(敢えてその名は秘すけれど) 過日病院でお見かけした山雅プレイヤーが、
シャトルバス協力金を募っているのに遭遇。
― 先日、同じ待合室でご一緒しましたが (プライベートゆえにお声がけはしませんでした)、怪我からの快復はいかがです?
以下、そこでのやりとりで、
某プレイヤーの、柔和で、礼節ある人柄に、ずいぶんと感動した、という。
こういう場合、
会話の内容を、根掘り葉掘り訊くと、きっと家人のご満悦に水を差しかねないのでやめたけれど、
― だってねぇ。
お身体どうかお大事になさってください、の言葉が、自然に出てくるなんてのは、素晴らしい人格でしょう!!
なるほどね。
協力金のためにと、
家人の財布の口が開いたのは、当然のなりゆきでありましたけれど、
彼の、一日も早いピッチへの復帰を、願おうではないか。
では。