我らの佳境がやって来た!! (富山戦プレビュウ❶)

リーグ戦はあと 14ゲーム。

おおよそ3分の 1を残すところに辿り着いた。

いよいよ、クライマックスの幕を開けましょう。

で。

(夏季の移籍期間も締まったゆえに) 現有の戦力を活かし、

今季ずっと養ってきた各個の技量、それとチームスタイルを、仕上げを見すえてブレずに高める局面に踏み込んだ。

ここまで来れば、安直なつけ刃に頼ってみたところで、それこそ姑息。

山雅は、とにかく〈攻撃サッカー〉を命題にして、

上手くなって、そして、ゲームを巧く制御すること、ここに集中しなくてはならない。

僕からすると、ロングスロワーとして、安永、滝、村越を場面に応じて使い分ける、なんてのは、

そのなりふりかまわぬ執着に好感が持てるし、

前節、安永からのロングボールを、常田が突っ込んできて、後方にそらしたシーンがあったが、そこには、可能性の追求と工夫があった。

持てる戦力をなんでも使ってやる、という発想こそ買います。

精度がどうのこうのと言われても、シュートをリーグトップの数を撃ちまくっていたら、

いつか枠内シュートも、リーグ1位に積み上げていて、〈量〉をこなさなくては〈質〉に到達しないことを証明しています。

さて。

ここからの 3節は、富山、岐阜、大宮と、いわば、山雅にとっては、Jリーグの先輩クラブとの対戦が続く。

胸を借りる、などと卑屈になることはなく、相手がどう出て来ようと、

自分の流儀と技を出し尽くす、これです。

さすれば、勝負の結果は、おのずから我らに好都合でありましょう。(サムライ調で)

では。