あれは、金曜日の朝だったか、公共放送のニュースで、バート バカラックの逝去を聞いた。
1928年生れの、享年 94歳。
バカラックの経歴を交えながら、『雨に濡れても』でオスカー音楽賞を獲るなど、その業績を語る。
洒落た上品で、ポップな作品を多く生んだ才能。
だが、その報じ方には、やはり、落ち度があって残念。
バカラックがブレイクしたのは 1960年代だったけれど、当時、彼は、すでに30代半ば。
音楽的にはかなりの遅咲きであって、そこまで、ある意味、持ち堪えられたのは、
彼の才能に惚れ込んで、自分のステージの、常任のピアニスト、ディレクターとして使い続けた、マレーネ デートリッヒ (1901~1992年) の絶大なる支えが在ったからに違いない。
バカラック(英語読み)、というラストネームからわかるように、(ユダヤ系)ドイツの出身。
デートリッヒもまた、ドイツ人であった。
バカラックの後ろには、デートリッヒ在り。
そこのあたりをキチンと添えてこそ、天下のNHKではありませんかねぇ。
……、と苦言。
凛とした雪の朝は、デートリッヒの演歌を聴くにふさわしい。
では。