嚆矢のプライド持て 山雅。

(註: 5時間をかけて、素人が、四苦八苦。
サポートが無くなったWindows8.1を、やっとWindows10にアップデートした今日です)

嚆矢〉は、こうし、と読みます。

漢字「嚆」は叫ぶ,呼ぶ、の意。

鏑矢(かぶらや)のことです。

ヤジリのうしろに鏑(中空の筒状)を装着した矢。

これを射って放つと、鏑が笛の役目をすることで、矢は、空気中を音を立てて飛んでいく。

古来、この矢を放つことで、合戦の開始を告げたりした。

このことから、事の最初、始まりを、嚆矢、というようになった。

前置き長くて恐縮です。

つまりは、先駆けのこと。

今季、山雅が、それについて、ひとつのレコードを打ち立てようとしている。

これ、5年(2019~2023)をかけて、ようやく達成するであろう記録でして、

Jリーグ60チーム体制になって、山雅がはじめて、59の全チームと対戦するであろう嚆矢のクラブ、となるのです。

ま、やりたくたってできる偉業でもありませんが、できてしまう以上は、プライドを持ち、こころを込めて参戦しようではありませんか、ファン&サポーター諸氏よ。

すべてのクラブから学ぶ、という謙虚さを置き忘れることなく。

では。