2月のお楽しみ。

今、金星は〈明けの明星〉として、東山の上、白みかけた空に輝く。

太陽から2番目に近い惑星で、地球のすぐ隣の軌道上を回っている。(周期は、約225日)
(註: 地球は、太陽から3番目に近い)

地球とは、大きさと平均密度において、とても似かよっていて、地球からだと、明け方と夕暮れにだけ観測できる天体なんですな。

僕たちの眼からすると、太陽、月についで明るくみえるから、これにヴィーナス(ローマ神話の、愛と美の女神) と命名した気持ちが、わかるような気がする。

ところで、あと一週間もすれば、1部、2部のリーグ戦が開幕だ。

萬年、自信と確信をもって言えるのは、それらゲームを、DAZNで観戦することもないだろうな、ということ。

となると、3部リーグ開幕までの一箇月、なにかで気を紛らすわけだが、
昨日、職場でルノワール氏からメモを1枚渡された。

みると……、
2/13  実業団ハーフマラソン (山口市維新みらいふスタ発着)

2/26  福岡クロスカントリー (福岡市海の中道海浜公園)
シニア女子の部 ☞ 8,000m       ……、とある。

特に、26日のやつは、田中 希美 と 不破聖衣良 が、直接に渡りあう格好とな?

かたや、1,000m、1,500m、3,000mの日本記録保持者が田中、他方、昨年12月の記録会で 10,000m 歴代2位を叩き出したのが不破。

ルノワール氏は、田中はトラックスペシャリストゆえに、ロードランナーである不破が圧倒的に有利、のようなことをおっしゃっている。

とにかく、22歳と18歳の進境著しいランナーの対決というだけで、TBS系列で放送(録画かも)というから、今から、かなりの注目を集めていると思われる。

ちなみに、昨2021大会では、
第3位に、長野東高校出身の 和田 有菜 (名城大)が入り、4位に田中 希美。
前者が 26分21秒、後者が それより1秒遅れでゴールした。

不破聖衣良にしてみると、1,000m毎を 3分05秒で刻んでいって、24分台から25分前半のタイムでゴール、みたいな作戦なんでしょうかね。

➡追補:ルノワール氏曰く、クロカンなので悪路も挟むから、プラス3秒はみたほうがいい。となると、25秒くらいは上乗せの、25分台なのか。

というわけで、今月の第4土曜日は、ヴィーナス達の熱闘を楽しむことで決まり。
スタート時間は、15:00 です。

では。