新しいチームキャプテンは、やはり、ゲームキャプテンも担うんだろうか?
松本山雅で
ずっとやれ
春から走れ
勝利をめざし
選(よ)りすぐりの精鋭たちと
売り出せ
過熱のサッカーで
苦難の道を切り拓け
……つまりは、必 昇!
ところで、3箇月向こうのことなのに、しかも、北と南のホーム動員数(昨季)をそのまま当てはめたところで、十二分なキャパシティーのはずなのに。
ゴール裏だけでなく、特例として、メインとバックスタンドをアウェイ側に開放する、これはわかる。
けれど、ドサクサに紛れて、全席通常の 500円増し、とか。
しかも、通常に近い〈優待価格〉(会員限定)を設けるってことは、アウェイ観客ばかりがボラれる、ということですな。
なかなか、強欲ですなぁ。
北信流、ってそういうことを言うんだっけ?
せいぜい、それまでの 8戦を消化して、互いにいい位置につけていることを願うのみ。
では。