年末おっくう、の結末。

おっくうは、漢字で書けば、〈億劫〉。
は、非常に長い時間のことを表わし、その億万倍が、億劫。

なので、それはそれは気の遠くなるような長い時間のこと。

そこから、どんだけ時間が経過しても、どうしても手をつけたくないこころの姿勢を、おっくう、と呼ぶようになった。

で、近年、なにかにつけておっくうな気分に悩まされる。

けれど、それに流されるわけにもいかないから、ものごとを、15分ぐらいづつ小間切れにしてやっつけてしまおう、と考えることにした。

たとえ15分でも、少しづつ進めていけば、一週間もあれば済むだろう、くらいのココロだ。
もともと怠惰なところへ、えいやっ!、と一気にやるエネルギーが乏しくなったため、そういう道を選ぶわけだ。

始めは15分だけでも、と思ってやっていくうちに興が湧いて来て、あるところまで終わる、というのが実体に近い。

この手で、数十枚の年賀はがきを、3日ほどかけて作成した。
喪中はがきを集め、差出リストを最新にするところから始め、作業をすこしづつやって、29日の午後2時前、つまり回収時刻前に、市中のポストに投函した。

このタイミングで差し出せれば、日本のたいていの地には、元日の配達になるだろう。

今回は、エクセルを使う。
テキストボックスや図の挿入のやり方を思い出しながらの作業。

―なんとか、発信しておきましたからね、と家人に報告すると、

―年賀の宛名書き、あなた、はじめてやってくれたわよね。

ありがたいお言葉をいただいて、年末における億劫の克服がひとつ終結したのであった。

で、月曜日と雨の日は、なにもする気が起こらない、という曲を聴いている。

では。