前節、クサツに勝利した後の監督インタビュウに対し、布さん
―大宮は強敵。けれど山雅やるべきことをやれば、勝機は十分に見出せるはず。
この簡潔かつ的確な表現はおおいに良し。
〈アルディージャを素描〉
❶2018年のデータで、大宮のクラブ収益 39億円、対し山雅は 22億円。
この構図に今もあまり変化はない。
お金の豊かさで2倍近くを誇るのだから、そのタレント陣は相当に強力。
加え、高木監督体制2年目となれば、戦術の浸透度も深まっていて、やることの徹底度も高いだろう。
❷前々々節の対ヴェルディ戦(7/11) を観返した。
ボールを繋いで攻撃を組み立てる相手に対して、5 – 4 – 1になるカッキリとした守備を敷く。
中盤でボールを奪取、あるいは前線へのロングなボールを拾って、攻撃に反転する。
左サイドからの侵入が目立つが、ペナルティエリアに近づくと手数をかけずにクロスが入る。
❸3 – 4 – 2 – 1 。
ワントップはそれほど強烈ではないが、2列目、黒川(水戸から復帰)、近藤(元愛媛) のスピードとシュート力が脅威。
―まるで、いつか見た山雅、みたいな容貌に近い。
チームの総合力で戦っているんです、きっと。
勝つも敗けるも、僅差のスコアで切り抜ける。
こういうチームが、特にJ2では、強い。
〈先手先手のカルテット攻撃を!〉
❶大宮が前から追い込んでくるにせよ、ボールはある程度持てるだろう。
となれば、カウンター攻撃に直結するようなボールの失い方を避けつつ、能動的、かつ、スピーディーに大宮の3列目(ボランチのライン)にボールを入れられるとグッド。
ボールの動かしに少なくとも3人が絡みあい、ここぞのタイミングでフリーな第4の男にボールが渡る。
そう、カルテット攻撃を発動せよ。
山雅四重奏だ!
剛なる大宮の守備網にどうやって風穴を開けるか?、が主題。
ディフェンダーの目を眩ますには、4手先までのボールやり取りを畳みかける、これです。
合目的であるならば、パスの長短、手数、速攻遅攻を問わずで。
左サイドに力点を置くにせよ、ビッグスイッチで右へ展開する手も使える。
❷さらに、GK圍からの低い弾道によるロングフィードや、基底ラインから塚川の縦パス等で、目先を変える。
❸変に守りに入ってラインを下げると、やられます。
同じ甲府に対し、同点にできた山雅と、零封された大宮。
これ、今夜のゲームにおいて光明となる視点、でしょうね。
さて、新たな中3日の3連戦のスタート。
メンツをリフレッシュし、上記❶❷❸を遂行する。―それが、やるべきこと。
セルジ―ニョは、NACK5 に初顔見世か。
双方の背番号#10、セルジ―ニョと黒川の出来次第で明暗が分かれるゲーム、かも知れない。
しかし、2年前と同じメンツは3人(藤田、浦田、田中) になりそうで、時は確実に流れている……。
では。