命を賭けているわけでもなく、たかが暇つぶしに観るに過ぎない。
だから、TV画面で〈過剰な演出〉が在ったとして、目くじら立てて責めることもあるまい。
メディアどうしで攻撃し合っているのだから、これこそ茶番。
観客は誰も、そんな摘発を頼んじゃあいない。
演出無きノンフィクション番組は、退屈で観る気も起らないだろう。
紀行や登山モノなどで、カメラがこちらへやって来る一行を写す、といった情景はわざわざ作り出しているわけで、定番的な架空。
さらに面白い画、面白いエピソードを入れてやれ、という意欲は自然に湧いてくるだろうから、そこに一線を引くことなど到底できやしない。
クイズ番組など、受けを狙ったおバカな役柄と答えが、既に仕込まれている。
テレビショッピングとか眺めると、露骨に煽るわ煽る。
こういう制作に走るメディアに、節度を期待するほうが間違いだ。
これは個人の感想です、と一瞬小さく画面に入れると同様、
〈演出のため画像/会話を選択して再構成しました〉と但し書きしたらどうか?
では。
〈コメント〉
☞つーさん より (7/23 16:47)
過剰な演出を皆で笑おう。
演者にはまったく演出の意図はなく、製作者の演出のみで観る者に
選手の表情、息づかい、筋肉の動きなどを超望遠で捉える技法を駆
最近、極端な演技を製作側から強要され、世間の非難を浴び自殺し
この深刻なコロナ禍、報道番組の裏側でそんなバラエティー番組、
では、また。
☞萬年より (7/23 17:02)
『東京オリンピック』ですか。
まさに、本日にふさわしい話題ですね。
その作品製作のエピソードをひとつ。
監督の市川は、閉会式も開会式同様、国別行進で始まるだろうから、スタジアムの撮影担当すべてには、その冒頭はカメラを回すな、と指示してあった。
ところが、当夜の閉会式は前代未聞で、選手らが一斉にグチャグチャにスタジアムに入ってきた。
市川、これはマズイ、と思ったが、時すでに遅し。
指示を変えることができず。
ところが後でフィルムを回収してみたら、撮影者すべてが式を最初から記録してあった、という。
演出の監督などおかまいなしのプロ魂、というお話。